nnt・就活生必見!元大企業採用担当から学べる面接力/内定力

このブログ読んでいただければ、必ず面接力や内定力が向上します。元採用担当だからこそ分かる裏話や企業側が見ている視点なども毎日更新していきます!

【職種研究④】職種一覧(クリエイティブ系編②) 

皆さんこんにちは。
関東で少ーし有名な大企業の人事をしておりましたamiです!

f:id:atcon:20210813114246p:plain

【公式HP】

コミュ障でも大手企業から内定を獲得できる就活術!! – 元大手企業採用担当だからこそ分かる裏技就活術教えます!必ず面接力・内定力が向上します!採用担当者目線の就活情報日々更新中!

 

みんなで内定を掴みましょう!
前回は職種一覧(クリエイティブ系編①)をテーマにお話ししました。
まだ読んでいない方は、ぜひこちらからどうぞ!↓

 

atcon.hatenablog.com

 

 

  

 

◎*+●。◎*+●。◎*+●。◎*+

 

 

 

それでは今回は、職種研究④ということで以下についてお話していきます! ↓

f:id:atcon:20210926093346p:plain

 

日本にはなんと1万7千種類ほどの職種があると言われています…
ここから働きたい1つを選ぶというのはとても難しいことです。
少しずつ紹介をしていきたいと思いますので、是非参考にしてみてください◎
今回はクリエイティブ系の職種②について(^O^)

 

 

 

 

 

f:id:atcon:20210802223750p:plain

 

 

 

職種とは

まず職種とは何かを考えていきます。
職種とは、業務内容によって分けた仕事の種類のことをいいます。
例えば、良く聞く「営業」「事務」「調理師」「販売」などといったものが職種にあたります。
一つ覚えておいて欲しいのは、たとえ同じ業界・同じ職種だとしても、会社によって仕事内容が異なるということです。職種は、あくまで企業が決めた仕事の内容の分類であり、絶対的な決まりではありません。同じ職種だとしても、部署内でより細かい役割分担があるため、同じ職種だからと全く同じ仕事をするというわけではありません。ですが、営業職ならお客様とコミュニケーションを取って売り上げを出すという仕事の根本は変わりません。
職種とは、業務内容や会社での役割のことを示すものだと理解しておけば大丈夫です。

 

 

 

クリエイティブ系

 

漫画家

漫画家の業務は、もちろん漫画を描くことで、活躍の場は雑誌や書籍だけにとどまらず広告やWEBなど媒体を問わず幅広いです。

 

①商業漫画家
雑誌や書籍などに掲載する漫画を描くお仕事。雑誌で連載を続け、作品が一定の量を超えたら単行本が発売されることもある。

 

②WEB漫画家
インターネットの発達に伴い誕生した漫画の新しいビジネスモデル。有料サイトで月額料金または一話ごとに課金する方式や、無料サイトで漫画を読めるようにして広告費で収益を出す方式などがある。

 

③広告漫画家
企業公式サイトに載っている商品の説明漫画、ダイレクトメールに載っている宣伝漫画、チラシに描かれている漫画など、広告目的で用いられる漫画を描く。

漫画家ですのでもちろん画力が求められます。それだけでなく、長時間の集中力や忍耐力など、技術以外の部分も求められます。

 

 

 

フードコーディネーター

フードコーディネーターの業務は、企業内ではレシピの作成や商品開発に携わったり、メニュー作りや店舗のプロデュース業務、メディアに関わる仕事では、クライアントとなる出版社やTV番組のプロデューサーから依頼を受け、レシピの考案から撮影当日の調理までを行います。またフリーランスとして独立し料理教室を主宰したり、最近ではケータリングの提供などを行う方もいます。
食に関する豊富な知識を備え、クリエイターに必要な独創性、食に対する飽くなき探求心、さまざまな要素を取り入れるためのバランス感覚などが求められます。

 

 

 

 

脚本家

脚本家の業務は、映画やテレビドラマといった映像作品、あるいは演劇などの脚本(シナリオ)の執筆です。脚本を執筆する場合には、制作される映像作品のために脚本家が新たに書きおろすケースと、小説やコミックを原作にして脚本を制作する(脚色)ケースがあります。主な勤務先としては、映画の制作会社やアニメーション制作会社、テレビ局、テレビ制作会社などがあげられますが、著名な脚本家になるとフリーランスで活動していたり、マネジメント会社と契約して仕事をしていたりする人もいます。
文章力や物語を構築する構成力はもちろん、面白い展開を生み出す創造力なども求められます。

 

 

 

放送作家

放送作家の業務は、テレビ番組やラジオ番組で、ナレーションのタイミングやセリフなど、細かい演出方法の企画です。バラエティや音楽、ドキュメンタリーなど、私たちが普段目にするテレビ番組には、どのような内容のものでも必ずタイムスケジュールと台本が存在し、それに沿って収録が進められています。誰が、どこで、どんな内容を言うかのセリフまで、細かく指示されています…!台本は、番組にとって骨組みとなる重要な存在で、この台本を制作しているのが放送作家ということになります。
テレビが好きで自分の考えを表現したい、誰かを楽しませたいという思考の人に向いています。番組の骨組みを作る業務ですので、新しい視点や広い視野で物事を見ること、面白い企画を考えられる力が求められます。

 

 

 

 

楽器インストラクター

楽器インストラクターの業務は、初心者からプロ志向人向きまでそれぞれのレベルに応じて、ポピュラーやジャズ、クラシックなどさまざまなジャンル、さまざまな楽器の指導を行います。生徒が未経験者の場合は楽器の扱い方、音の出し方、音楽理論などから始め手本を見せつつ演奏を教えます。
お手本として自分の演奏を見せたりするので、教える楽器を実際に弾きこなせる実力が必須です。また生徒が趣味として演奏したいのか、プロとしてやっていきたいのかに応じてレッスン内容を構成したり、相手の傾向を判断して的確な課題を与える指導者としてのスキルも求められます。

 

 

 

 

ロケーションコーディネーター

ロケーションコーディネーターの業務は、映画やCMのシーンにぴったりな撮影地を探し出し、その場所で撮影を行うための許可をとることです。「古い町並み」「雰囲気の良い街角」といった抽象的なリクエストであっても、そこに込められた細かいこだわりや撮影に求められる条件を理解し、実現できる場所を探し出します。
情報提供や許可取り、交渉やスケジュール管理といった業務をスムーズにこなせる段取りのよさや想像力が求められます。ロケ中は長時間にわたり大勢のスタッフたちと業務を行いますので、コミュニケーション能力も必要であったり、映像や写真が好きという気持ちも大切です。

 

 

 

 

標題書士

標題書士の業務は、お店の名前や様々な表示を専門に書き、看板を作成します。街の景観や店舗の業務内容に合わせて、文字の大きさや全体の配置、色などを考えバランスよく描く技術が求められます。ただバランスよく綺麗に描くだけでなく、街を歩く人たちの目に止まるような、インパクトのある看板を描くかが腕の見せどころです。
広告や看板の分野はデジタルデザインが主流になりつつありますが、一部では昔ながらの「看板描き」が重宝されてもいます。

 

 

 

 

フォトグラファー(カメラマン)

フォトグラファー(カメラマン)の業務は、大きく分けて商業写真と、アート写真に分けることができ、商業写真は商品の宣伝などビジネスに利用するための写真のほか、個人のポートレート撮影などがあります。アート写真というのは、撮影者の感性により撮影される風景や事件や事故、紛争などの現場写真などがあります。最近は、デジタルカメラが浸透したことにより、撮影だけでなく写真の加工スキルも試されるようになっています。
撮影現場では、瞬時に構図の提案をしたり的確な指示が必要になるため、クライアントのイメージを汲み取るためのコミュニケーション力や判断力が求められます。また撮影だけでなく雑務を行うことがあったり、長時間になることもあるため体力が必要です。

 

 

 

イベントプランナー

イベントプランナーの業務は、各種展示会、セミナー、コンサート、スポーツイベントなどのさまざまなイベントの企画・準備・運営などです。イベントの種類は音楽、スポーツ、ビジネス、ブライダルなど多岐にわたり、プランナーは、イベントに関する情報収集やパンフレットの製作、会場の音響や照明、宣伝など幅広い業務を担当します。
イベントの目的に応じてアイデアから企画を形にしていく発想力や実行力、プレゼンテーション力が求められます。またクライアントと計画から実行まで長期間関わるためコミュニケーション力も大切です。

 

 

 

 

メイクアップアーティスト

メイクアップアーティストの業務は、雑誌、テレビ、映画などのメディア、ファッションショーやイベント、さらにはブライダルやサロンなどで、モデルやタレント、あるいは一般の人々に対してヘアメイクを行います。
求められるイメージをヘアアレンジやメイクで形にするお仕事で、ヘアメイクを施す相手は、モデル、女優、アーティストなどの有名人、また花嫁など一般の人になりますが、いずれも特別なシーンのためのヘアメイクになります。衣装に合ったヘアメイクを施す必要があるので、ファッションに関する知識やセンスが求められます。基本的にはクライアントの要望やイメージをもとに仕事を行いますので、相手のニーズをくみ取る力も必要です。

 

 

 

【LINE登録キャンペーン中!】
今LINEでamiと友達になると…こんな良いことが…!

  1. 面接時必ず聞いていた厳選質問資料無料プレゼント!
  2. ES・履歴書無料添削!!
  3. (おまけ)就活用面接対策シート割引!

LINEの登録は下のQRコードを読み取るか【@113dszpj】で検索!!

f:id:atcon:20210813114936p:plainf:id:atcon:20210726231808p:plain

 

LINE登録特典1 
面接時必ず聞いていた厳選質問無料プレゼント!
元採用担当兼面接官をしていた私が、
面接時必ず聞いていた厳選質問をまとめた資料を無料プレゼント!

一つの質問に対して、
① 質問の意図  ② 回答のポイント ③ 回答例
を詳しく解説!!
次の面接から即活用できる内容となっていますので、面接が不安な人は絶対に受け取るべき!
HP上部の『キャンペーン中』のタブから詳細を確認できます!
内定獲得へ一歩踏み出しましょう!

 

LINE登録特典2 
ES・履歴書無料添削!!
ES・履歴書を無料で添削します!急ぎの場合も対応可能です!
現在の就活はWEBが中心となっており、ESと履歴書の選考におけるウエイトが高くなっています。
書類だけで選考落ちしてしまうのはもったいないことですので、私と一緒に
・採用担当の興味を引く自己PR
・志望度の高さを伝える志望動機
・誤字脱字のない正確な書類
を目指し、内定獲得に繋げましょう!

 

 

LINE登録特典3 
就活用面接対策シート割引!
話すことが苦手、コミュニケーション能力が低い…
そんな人のための『面接対策シート』を作成しました!
これは人見知りコミュ障だった私が実際に大手企業の内定を獲得できた面接対策方法です。
通常1,000円で販売しているものをLINE登録者限定で半額500円で!!!
提供させていただきますので、この機会をお見逃しなく!
【※購入の流れ※】
①LINE登録後「面接対策シートを購入したいです」とお送りください。
②購入依頼後、振込先を送りますので期日までにお振込みをお願いします。
③入金確認後、ご指定のメールアドレス宛にデータを送らせていただき納品となります。

商品の詳細は下のリンクから(^O^)↓↓↓

atcon.hatenablog.com

一人でも出来る!就活用面接対策シート販売します 頻出質問134問!家で、一人で、気軽に面接対策ができます!

 

 

 

------------------------------------------------------

 

今回は『職種一覧(クリエイティブ系編)についてお話しました。
クリエイティブ系の職種は本当に種類が多いため、まだまだ紹介しきれていません…。
また別日で④を紹介する予定ですので、そちらもぜひ参考にしてみてください。

皆さんの就活知識が少しでも増えれば幸いです!
就活に関するご相談やこの記事に関する感想をお待ちしております。
皆さんお気軽にどうぞ
下の【読者になる】の登録をお願いします◎



LINEお友達になりましょう!
内定獲得のための得する情報を配信したり、
就活に関するご相談も受け付けています!
今だけ!ES・履歴書の無料添削と、
「必ず聞いていた厳選質問」がもらえますので
是非無料のうちに受け取ってください!!