nnt・就活生必見!元大企業採用担当から学べる面接力/内定力

このブログ読んでいただければ、必ず面接力や内定力が向上します。元採用担当だからこそ分かる裏話や企業側が見ている視点なども毎日更新していきます!

【企業研究⑦】ブラック企業が多い業界⁉

皆さんこんにちは。

関東で少ーし有名な大企業の人事をしておりますamiです!

f:id:atcon:20210813114246p:plain

【公式HP】

コミュ障でも大手企業から内定を獲得できる就活術!! – 元大手企業採用担当だからこそ分かる裏技就活術教えます!必ず面接力・内定力が向上します!採用担当者目線の就活情報日々更新中!

 

みんなで内定を掴みましょう!

前回は『300字で想い伝える自己PRのコツ!』をテーマにお話ししました。

まだ読んでいない方は、ぜひこちらからどうぞ!↓

atcon.hatenablog.com

 

 

  

 

◎*+●。◎*+●。◎*+●。◎*+

 

 

 

それでは今回は、企業研究⑦ということで以下についてお話していきます! ↓

 

f:id:atcon:20210825234712p:plain

 

 

企業研究⑥では、『企業研究はやっても意味ないって本当?

についてお話していますので、気になる方は読んでみてください◎

 

atcon.hatenablog.com

 

 

 

f:id:atcon:20210802223750p:plain

 

 

 

 

 

ブラック企業とは?


せっかく苦労して内定を獲得したのに入社してみたらブラック企業だった…

これは絶対に避けたいですよね。

見切りをつけてすぐに退職することができればまだいいですが、

退職することも言い出せない状況であったり、

自分でも気づかないうちに極限まで追い詰められてしまい、

自殺をしてしまうということもありえます…。

皆さんには絶対にこのようなことにはなって欲しくありません。

このブログも参考にしながらぜひ良い企業に就職しましょう!

 

紹介に入る前に一点注意事項です。

これから紹介する業界全てがブラック企業というわけではありません!

ブラック企業が多い業界”というだけで、もちろんホワイト企業もありますので、

しっかり自分の目で見極めていきましょう!

 

 

まずブラック企業がなぜあるかというと「ブラック企業である方が儲かるから」です。

というより、ブラック企業でなければ生き残れない経営状態であるためです。

景気が悪いとき利益が出ないとき、会社はどうするかというと、

お客様に値上げ交渉をするか、下請け業者に値下げ交渉をするか、

社内の経費や人件費を削るか、

大きくこの3つの対策をします。

あなたが経営者だったとき、一番簡単に対策できるのはどれだと思いますか?

間違いなく社内の経費・人件費削減ですよね。

社員がサービス残業、休日出勤をしてくれれば、

生産性・売り上げを向上させながら、人件費は押さえられより利益がでます!!

会社的にはいい事しかないですね!(汗)

 

ブラック企業の社員は、会社に「生活」という弱みを握られており

言うことを聞かざるを得ません…。

それをいいことにブラック企業は、社員に過剰に労働させ残業代を支払わない、

休日出勤は多く、有給休暇は取れないなど様々な悪条件を課してきます…。

では具体的にどんな企業がブラック企業と呼ばれているのかというと…

×長時間労働 

×低賃金

×残業代未払い

×パワハラ・セクハラ

×いじめ

×コンプライアンス違反

×育休・産休などの制度の不備、マタハラ

×派遣差別

などが挙げられます。ニュースなどでよく見るのは長時間労働パワハラですよね。

これらは到底許させるものではありません。

一日でも早くブラック企業がなくなり、

全員が良い環境で働けることを祈るばかりです。

 

 

 

 

ブラック企業が多い業界は?


ブラック企業が多い業界をご紹介します。

業界自体のビジネスモデルの構造がブラックであり、

ブラック企業が大半を占める業界も存在します。

やりたいことがあれば長時間にわたる労働も苦にならないかもしれませんが、

希望や展望なしでなんとなく就職することはおすすめしない業界です…。

 

【飲食業界】

飲食業界は価格競争が激しく、とにかく労働時間が長いです。

生きていくためには欠かせない衣食住のうち、食は特にライバルが多く、

外食産業は常に価格競争にさらされています。

飲食業界に限らず、基本的に一般消費者を相手にした商売は価格競争になります。

高級料理店や何かに特化した飲食店ではない

大衆向けの飲食業が他社と差別化を図るためには、

やっぱり価格しかありません。

飲食店の原価のほとんどは人件費です。

私は学生時代居酒屋でアルバイトをしていましたが、

実はハイボールの原価って15円くらいなんですよ笑

そこに家賃代、設備費、人件費などが含まれることで500円くらいになっています。

それを考えると元々安い商品の原価を下げることには限界がありるため、

価格競争で勝ち抜くためには人件費を削るしかなくなります。

人件費を削ると低賃金、サービス残業などが発生し始め

ブラック企業が完成するということです。

 

また飲食店は、オープン時だけ店舗にスタッフがいるわけではなく

仕込みや清掃・片付けもあるので、

24時間営業のお店以外も基本的に1日中店舗には人がいるという状況になっています。

長時間で低賃金…これは相当根気のいる仕事です。

それに耐えられず入社してもすぐやめていく人が多く、

常に人手不足に悩まされており、

社員一人一人の負担が大きいことも特徴です。

飲食店で働くことが好き、将来自分のお店を立ち上げたい!

という方でないと中々続けることは難しい業界かもしれません。

 

 

【介護業界】

介護業界も飲食業界に続き離職率が高くブラック企業率が高いです。

最近は人材不足の深刻化から業界事業者の多くが労働環境の改善に取り組んでおり、

一昔前よりは労働環境は良くなってきたと言われています。

それでもまだ介護業界は、低賃金の重労働が根強く残っています。

基本給は月13〜15万円とかなり低いケースもあり、

労働量に対して給与が見合わないことも少なくありません。

そのため職員はストレスを溜め始め人間関係が悪化しパワハラなどにも繋がる…退職…という負の連鎖により

ブラック企業が完成します。

ただ、介護業界は働いた年数がきちんとキャリアとして認められる業界です。

きちんと選びさえすればよい仕事場が見つかり、キャリアアップすることが可能です。

 

 

【学習塾業界】

少子化により、中小規模の学習塾は経営が立ち行かなくなり、

倒産や廃業に追い込まれるケースが増加しています。

そうした環境から高い給与を支払えず、講師は契約社員が多かったり、

講師兼教室長という名ばかり管理職の社員が

教室運営と講義の両方を担わなけれなばならない状況で、

激務となるパターンが多いです。

また学習塾の講師は授業だけでなく、

カリキュラムの作成や塾生の質問に答える仕事もあります。

しかし、塾講師には受け持った授業のコマ数に応じて給料が支払われるので、

授業以外でのカリキュラムの作成や質問に答えた分の給料は発生していません。

大きくいってサービス残業ということになり、

ブラック企業の完成ということになります。

人に勉強を教えることが好き、今後一人で学習塾を立ち上げたい等、

目的がなければ続けられない業界かもしれません。

 

 

 

 

 

ブラック企業の見極め方!注意すべき点


ではどのようにブラック企業を見極めれば良いのでしょうか。

簡単なポイントをお話ししていきます。

 

①新卒者向けの初任給が高い

企業を探していると”初任給27万円
など他社と比較しても高額な給与のところがあるかと思います。

これだけ見ると好条件で入社したいと思いますよね!私も働きたい!笑

新卒者の初任給は大体18万円~23万円程度です。

そんな中、社会人経験もない新卒者を27万等高額な給与で雇用するということは、

なにか「訳アリかもしれない」という視点を持った方が良いでしょう。

多くは、人が集まらず離職率も高いためお金で釣るというパターンです…。

また固定残業費が含まれているなどの可能性も考えられます。

給与の高さだけで判断することはやめましょう!

 

 

離職率のチェック

優良企業は離職率が低く、ブラック企業は当然離職率が高いです。

ここは必ず会社説明会の時に採用担当に確認しましょう。

間違っても「社外秘なので」などと断ってくる企業に入社するのはやめましょう。

良い情報を隠すわけがありません!知られたくないから隠すんです!

そう言われた時点で、

入社希望者に見せられないくらい離職率が高いと判断して問題ないです。

四季報で調べてみるのも良いでしょう!

企業の離職率・三年後新卒定着率記載されています。

 

 

③口コミサイトで評判をチェック

皆さんも今やっているかもしれませんが、

その企業をインターネットで検索すれば大体口コミができます。

実際に企業で勤務している人、

勤務していたけど退職した人の生の意見が書かれているので、

これはブラック企業かどうかを判断するには結構参考になると思います。

余程劣悪な就業環境であれば、そういった内容の口コミがたくさん出てくるでしょう。

ただこの方法で注意して欲しい点は、人には必ず合う合わないがあるということです。

どんなに優良企業でも人によっては、

自分に合っていない最悪の企業だと感じる人もいます。

逆にブラック企業でも別に何も感じないという人もいます。

まあこのパターンはあまりないですが笑

口コミサイトは信ぴょう性も高いですが、

それだけでは判断しきれない部分があるので参考程度にして、

気になる場合は実際に説明会等に参加して、

必ず自分の目で確かめるようにしましょう!

 

 

せっかく就職活動を頑張っている皆さんがブラック企業に入社しないことを祈っております…!

この企業はどうなの?など聞きたいことがあればお気軽にご連絡ください!

私もすべての企業を網羅してい訳ではありませんが、

一緒に調べてブラック企業かどうかを判断する手助けは全力でさせていただきます!

 

 

 

 

 

~おまけ~

話すことが苦手・コミュニケーションが苦手な人用の

『面接対策シート』を作成しました!

人見知りコミュ障の私が

大手企業の内定を獲得できた

面接対策方法になりますので、

ぜひ活用してみてください!

今度ブログで詳細を説明しようかと思います!

このブログからLINE登録してくれた方限定

定価1,000円

半額の500円で!!!!

提供させていただきますので、

ぜひこの機会をお見逃しなく(^O^)

↓↓↓LINE登録はこちらから!↓↓↓

@113dszpj

f:id:atcon:20210813114936p:plain

f:id:atcon:20210726231808p:plain

購入方法は、LINEに登録してもらい、

「ブログを見ました。面接対策シートを購入したいです」

とお送りいただければ対応します◎

 

※購入の流れ※

LINEで購入依頼後、振込先を送りますので期日までに振り込みをお願いします。

入金確認後、ご指定のメールアドレス宛にデータを送らせていただき納品となります。

↓↓↓商品の詳細はこちらから↓↓↓

一人でも出来る!就活用面接対策シート販売します 頻出質問134問!家で、一人で、気軽に面接対策ができます!

ぜひ皆さんには、楽に就職活動をしてもらいたいと思っています。

お悩みやご相談も喜んで聞きますので、

勇気がいると思いますがお気軽にご連絡ください。

その勇気ある一歩が内定に近づく秘訣です!

 

 

●。◎*+●。◎*+●。◎

 

 

今回は『ブラック企業が多い業界⁉』 について、お話しました。

ブラック企業は本当に怖いです。

毎日長時間働いていると感覚が麻痺して普通に感じてしまったり、

みんな休日出勤しているからすれをやるのが当たり前になってしまったり、

やめたいのに上司が怖くて退職ということも言えないなど、

本当に精神的にも身体的にもおかしくなってしまいます。

ここは入社前に必ず見極めていきましょう!

皆さんの就活知識が少しでも増えれば幸いです!

就活に関するご相談やこの記事に関する感想をお待ちしております。

皆さんお気軽にどうぞ!

下の【読者になる】の登録をお願いします◎

 

LINEも始めましたのでお友達追加お願いします!

内定獲得のための得する情報を配信したり、

就活に関するご相談も受け付けています!

今だけ!ES・履歴書の無料添削と、

「必ず聞いていた厳選質問」がもらえますので

是非無料のうちに受け取ってください!!

f:id:atcon:20210726231808p:plain