nnt・就活生必見!元大企業採用担当から学べる面接力/内定力

このブログ読んでいただければ、必ず面接力や内定力が向上します。元採用担当だからこそ分かる裏話や企業側が見ている視点なども毎日更新していきます!

【企業研究⑥】企業研究はやっても意味ないって本当?

皆さんこんにちは。

関東で少ーし有名な大企業の人事をしておりますamiです!

f:id:atcon:20210813114246p:plain

【公式HP】

コミュ障でも大手企業から内定を獲得できる就活術!! – 元大手企業採用担当だからこそ分かる裏技就活術教えます!必ず面接力・内定力が向上します!採用担当者目線の就活情報日々更新中!

 

みんなで内定を掴みましょう!

前回は『 コミュ障でも大手企業の内定を獲得できた面接練習法! 』をテーマにお話ししました。

まだ読んでいない方は、ぜひこちらからどうぞ!↓

 

atcon.hatenablog.com

 

 

 *+●。◎*+●。◎*+●。◎*+  

 

 

それでは今回は、企業研究⑥ということで以下についてお話していきます! ↓

f:id:atcon:20210815114801p:plain

ちょっと、前回・前々回とブログを張り切って書きすぎてしまったので、

今日からまたのんびりやっていこうと思います笑

気合入れて長文を書きすぎてしまった笑

企業研究⑤では、『企業研究に役立つSWOT分析とは?』ということで

お話していますので、気になる方はぜひ見てください↓↓

 

atcon.hatenablog.com

 

 

f:id:atcon:20210802223750p:plain

 

 

 

 

 

企業研究ってやる意味あるの?

 

就職活動の第一歩目として行うのが、【自己分析】【企業研究】とされています。

しかし、「企業研究は意味ないと言われた」「企業研究は時間の無駄」

と主張し、疎かにする人もいます。

本当に企業研究はやる意味がないのか……

 

 答えは「NO」です。

 

確かに、すべての就活生が企業研究の意味を実感出来る訳ではないため、

「企業研究は意味がない」という方もいますし、

「企業研究をせずに就職先が決まった」などという話を聞いたりすると、

やっても意味がないのかと思いますよね…。

 

ですが、全く意味がないということはありません!

企業研究には、3つの大きなメリットがあるからです。

 

 

 

①「受けなくていい企業」が分かり、

効率よく就活ができる

企業研究を行うと、受けなくていい企業が見つけられます。

受けなくていい企業の選考準備をすることの方が、

よっぽど意味がなく、非常に時間の無駄です。

企業研究を行えば、受けるべき企業と受けなくいい企業が分かり、

効率よく就活を進めて、効率よく内定を獲得できるようになるため、

やる意味は十分あります!

 

 

②自分に本当にあった企業を見つけられる

企業研究を行うと、自分に合った企業を見つけられます。

自分に合わない企業に入社するとどんなことが起こるかというと…

退職に繋がります。

当社でも、「思っていた仕事とは違った」と言ってやめていく新卒がいますが、

説明してたよ?入社前に気づけたことだよね?と正直思います。

入社前に企業についてよく調べていなかったばかりに、

”新卒”という一度しか使えないブランドを捨ててしまうのは、

非常にもったいないことです。

また転職活動で、一から履歴書書いて面接してというのも嫌ですよね?

私は嫌です。面接嫌いなので。笑

企業研究を行うことで、本当に自分に合う企業が

どこなのか正しく判断できるようになり、

退職というリスク減らすことができるので、

企業研究はやる意味があります!

 

 

③魅力的に伝わる志望動機を作れる

企業研究を行うと、その企業の魅力や強みが分かるようになり、

魅力的に伝わる志望動機を作れるようになります。

ただ「この仕事をしたいから入社したい」と言われても、

面接官は「それは当社でなくてもいいよね?」と思い、

志望度が低いと判断され選考通過は難しくなります。

志望動機が魅力的に伝われば、志望度も高いと思わせることができ、

選考を通過する確率がぐっと高まります。

このように内定率を上げるためにも、企業研究はやる意味があります!

 

 

 

 

企業研究が意味ないと思ってしまう理由

 

これまで話してきた通り、企業研究を行うことには大きなメリットがあるのに、

なぜ意味がないと思ってしまうのでしょうか…。

それには3つ理由があります。

 

 

①企業研究の目的を分かっていないから

企業研究に限らず、何をやるにも

【目的】を理解していないとやる意味を感じません。

 

なぜ皆さんは今このブログを読んでくれているのでしょうか?

内定を獲得するため、就活の知識を増やすため、

このような【目的】があるからですよね。

人は、エネルギーを極力無駄使いしないために、

【目的】のある行動しかしないようになっています。それが人間の本能です。

ですので【企業研究をする目的】を分かっていない人が、

企業研究をやる意味がないと思うことは当然です。

 

 

②企業選びの軸が定まっていないから

企業選びの軸が定まってない人も、企業研究は意味がないと感じてしまいます。

自分が企業を選ぶ際の条件がない人にとっては、

企業研究をする必要がないですよね。

 

企業研究はやみくもに企業の情報を調べる作業ではなく、

「企業選びの軸に沿っているか」

「譲れない条件を満たしているか」

これらを照らし合わせる作業です。

軸が定まっていれば、【目的】もはっきりとしており、

企業研究をしようという意欲が湧いてきます。

 

 

③企業の何を調べるのか分かっていないから

企業研究で調べるべきことを分かっていない就活生は、

とりあえず企業の表面的な基本情報を調べるだけになってしまい、

意味がないと感じてしまいます。

企業の規模や事業内容…確かにこれだけなら、

困ったときだけHPを見て確認するだけでいいやとなりますよね。

 

先ほども言ったように目的がないと人間は行動しません。

何を調べるのかが分からない→必要な情報ではないと、

自分の中で勝手に合理化して、やる意味がないと思ってしまいがちです。

 

 

 

 

 

企業研究を意味ないものにしないためのポイント

 

最初に言ったように、企業研究はやる意味があります。必要です。

何かと理由を付けて、やらないようにするのが人間です。

しっかりと企業研究に意味を見出し、無意味なものにしないようにしましょう!

 

では、企業研究を意味ないものにしないためのポイントについて、

説明していきます。

 

 

①目的を明確にする

何度も言っているので皆さんも分かっていると思います。

一番大事なことは、【目的】を明確にすることです。

目的が分からないと人間は行動しません。

 

企業研究を行う目的としては、

●自分に合う企業を見つけミスマッチをなくすこと

●企業への熱意・志望動機を具体化し志望度の高さを示す

●選考突破率を上げるため

というようなことが挙げられます。

企業研究①でお話していますので、合わせて読んでみてください。

 

atcon.hatenablog.com

ただ、ここでいう【目的】というのは、

【自分なりの目的】であることが大切です。

目的を明確にした後、「達成したい」という気持ちがないと結局行動しません。

自分なりの企業研究の目的を明確にして

その目的を達成したいと心から思うことが、重要です。

 

 

②ゴールを設定する

先ほどの話に繋がってきますが、

目的を明確にした後、達成したいという気持ちが重要になります。

達成=ゴールが決まっているということです。

ゴールがないと達成したかどうかが分かりません。

企業研究には終わりがなく、やろうと思えばいくらでもできますので、

しっかりとゴールを設定することが必要になります。

 

●自分の譲れない最低条件をクリアしているか

●企業選びの軸を満たしているか

●競合他社との違いは何か

●過去の業績はどうか

など何をどこまで調べるのか、項目ごとにゴールを決めて行うと良いでしょう。

誰かがこうやっているからとか、

これをやれと言われたとかではなく、

自分が納得できるゴールを決めて行いましょう!

 

 

③企業研究ノートを作成する

可視化することは非常に大切です。

企業研究ノートを作成することにより、

何をどこまで調べられたのか、目的は達成できたのかが明確になります。

目的の達成度が分かることは、自分のモチベーションにも繋がりますので、

企業研究ノートを作ることをお勧めします。

 

ただ記入する手間はもちろんありますので、

ノートにしなくても、パソコンのデータとしてまとめたり、

全て手書きでなくても、印刷したものを張り付けて一言メモをしたりと

効率よく進める工夫も必要になります。

企業研究ノートについては、

次回の企業研究のブログの時に詳しくお話ししたいと思います!

 

 

 

企業研究は、やる意味がある!というお話をしてきましたが、

大切な作業と言えども時間をかけすぎるのはNGです。

必ず終わりを設定して、自分の就活のスケジュールも確認しながら

効率よく進めていくようにしましょう!

 

 

~おまけ~

話すことが苦手・コミュニケーションが苦手な人用の

『面接対策シート』を作成しました!

 

人見知りコミュ障の私が大手企業の内定を獲得できた

面接対策方法になりますので、

ぜひ活用してみてください!

今度ブログで詳細を説明しようかと思います!

このブログからLINE登録してくれた方限定!

定価1,000円

半額の500円で!!!!

提供させていただきますので、

ぜひこの機会をお見逃しなく(^O^)

f:id:atcon:20210813114936p:plain

f:id:atcon:20210726231808p:plain

購入方法は、LINEに登録してもらい、

「ブログを見ました。面接対策シートを購入したいです」

とお送りいただければ対応します◎

 

※購入の流れ※

LINEで購入依頼後、振込先を送りますので期日までに振り込みをお願いします。

入金確認後、ご指定のメールアドレス宛にデータを送らせていただき納品となります。

↓↓↓商品の詳細はこちらから↓↓↓

一人でも出来る!就活用面接対策シート販売します 頻出質問134問!家で、一人で、気軽に面接対策ができます!

 

このブログで詳しく説明しています!

atcon.hatenablog.com

 

ぜひ皆さんには、楽に就職活動をしてもらいたいと思っています。

一人で悩んでいても現状は変わりません!

お悩みやご相談も喜んで聞きますので、

勇気がいると思いますがお気軽にご連絡ください。



◎*+●。◎*+●。◎*+●。◎*+●。◎

 

今回は『 企業研究はやっても意味ないって本当?』

について、お話しました。

少しでも企業研究の重要性を分かってもらえて、

少しでも企業研究やりたいという

気持ちになってくれたら嬉しいです(^O^)

私は、なにかとマニュアル化とか一つのデータにきれいにまとめる

みたいな作業が好きなので、

企業研究ノートとか作成すると、とにかく凝ってやってしまって

時間が掛かるタイプです。

そしてノート作って満足するというダメ就活生。

皆さんはそんなことが内容に適度に行いましょう!笑

皆さんの就活知識が少しでも増えれば幸いです!

就活に関するご相談やこの記事に関する感想をお待ちしております。

皆さんお気軽にどうぞ!

下の【読者になる】の登録をお願いします◎

 

LINEも始めましたのでお友達追加お願いします!

内定獲得のための得する情報を配信したり、

就活に関するご相談も受け付けています!

今だけ!ES・履歴書の無料添削と、

「必ず聞いていた厳選質問」がもらえますので

是非無料のうちに受け取ってください!!

f:id:atcon:20210726231808p:plain